人見知りおデブのこだわり広場

異常に人見知りで100kgに迫る巨漢29歳男。子供、食、お金、アウトドアなど好きなものについて書いていきたい。

今後のブログ運営について ※注 読んでもらうような代物ではありません。

こんばんわ☺️
tanaboboです。

前回の記事で書かせていただいたとおりちょっと忙しくしており、ブログ更新が止まっていますが、今日明日と東京出張に来ており、少しばかりひとりの時間を確保することができました。

あまり時間はないのですが、2月以降本格的に再開した後はこんなことを書いていきたいなというイメージについて書いてみたいと思います。ちょっと抽象的だし、書き始めてみないとどうなるかわからないのですが。
わかりづらい文になると思うのですが、自分の頭の中を整理するつもりで書いているのですいません。


私のブログは書き始めた理由もなんとなくで、書いていることも特にまとまりもなく、なんとなく日常のことを徒然と書いているだけでした。

しかしながら私のブログを読んでくださる方に少しでもメリットがあることを書きたいなという気持ちがずっとあり、現実とのギャップに秘かにもんもんとしておりました。

とはいっても私は特になんの取り柄もないですし、趣味は多い方かと思いますが、特段知識や経験が豊富ということもありません。また1歳半の息子がおり、妻も忙しく働いているので現状趣味に割く時間も取れず、キャンプでこんなところに行ってきた❗️ワイルドなアウトドアメシを作ったぞ❗️みたいな記事は当分書けそうにありません。本当はキャンプ動画とかもとりたいのですが…。


ということでやはり日常のことを書いていくしかないかなと思っています。
そう思っているのですが、ただ、漠然と書いていくのではなく、私だからこそ伝えられるメッセージというのを盛り込むよう意識して書きたいと思っています。

自分を客観的に見た時に他人と比べてほとんど優れたところがないなぁと思うのですが、唯一負けてないぞと自信を持って言えることがあると気づきました。

何よりも家族のことを最優先して動けるところです。かっこいいかも…。

綺麗事のように聞こえるかもしれませんが、私は毎日を割と家族に捧げています。そして今後もっと捧げていきたいと考えています。

現状、食事関係は離乳食も含めすべて担当していますし、他の家事も出来る限りやります。育児もおっぱいをあげれない以外はママに負けない自負があります。
1時間半以上かけて通勤しているのも妻や子供にとって今の場所で暮らすメリットが大きいからです。
将来的には時間的にも金銭的にも余裕を持って暮らせるように在宅での仕事ができるように少しずつ、本当に毎日少しずつしか時間が取れていないのが現実ですが、勉強をしています。

正直しんどいと思うことも多く、というか毎日思っていますが、なぜ続けられているかというと小さくでも家族が喜んでくれることが私にとっては大きな喜びに感じられるからです。

忙しい中でも、本当に小さなことかもしれませんが、幸せを感じることが日常に転がっているのです。妻や子供をとんでもなく愛しく感じる瞬間がたくさんあるのです。

なんとなく私はそういった幸せを感じる感度が高い方なのではと気づいたのです。

ですので、投稿内容的には今までとあまり変わらないのかもしれないのですが、そんな小さなことを喜んでいいんだとか、子供にイライラすること多いけど、そこが逆にたまらなく可愛いよねとか日常の小さな幸せを発掘するコツみたいなものを私のブログを通して会得してもらえるようになれば少しはブログを書く意味があるのかなと思っています。

あとは料理をやったことがない人でも真似すればできるレシピの紹介や、今勉強中のお金やプログラミングのことも勉強中の身というスタンスでしか書けませんが書いていきたいと思っています。

とにかく読んでいただける方に少しでも有益な記事となることを意識して書いていこうかと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

すでにこの記事が有益ではない…。自己満足感が充満していますが…。

とりあえず東京タワーはかっこいいです。

更新が遠のいとりまする

お久しぶりです。

約1月更新が途絶えていました。
というかやることが多く、時間がなくと出来ない言い訳はしたくないのですが、今やるべきことを考え、時間を捻出するために一旦お休みしております。

今私は1月末のFP試験に向けて勉強をしています。
とはいっても3級なのでたいしたことないのですが、それでも知らない知識だらけだし、勉強時間を確保する必要があります。

帰宅後は子供の相手と家事に追われ時間が取れず、通勤時間と寝たあと時間があればブログ、プログラミング勉強、FP勉強、読書などをしていますが、試験まであと2週間の追い込みの時期なので一旦FP勉強のみに絞ることにしました。

試験後は出来る限り毎日更新プラスFP勉強を通して得た知識などの紹介もやっていきたいと思っています。

お楽しみにしといてくださいー。

年休消えたっていい!子供が苦しんでいる時はパパも休むべきだ!

今年も残すところあと少し。いかがお過ごしでしょうか?

f:id:hetibo:20191218112749j:image

昨年の冬 田舎にて

私は昨日、自分ルール的に2か月に1回ほどに抑えている飲み会を同期との忘年会という形で消化しました。仕事の話をしていると、皆日々がんばっているようでえらいなぁと思います。

そんな中私には何故か仕事どうとかではなく、youtuberが向いてる、いや、私はブログが向いていると思うという意見が謎に挙がりました。実際に私は将来的にそういった仕事で生計を立てれたら良いなと思っていますが、誰にも話していないのにそういう意見が挙がったことに驚きました。裏を返せば友達も私がどこか今の職にマッチしていないことを感じているということです。

やはり友達、よく見てくれているなぁとうれしく思う反面、はたから見てもうまくやれていないんだという劣等感や疎外感を感じ、複雑な気持ちになりました。

どうするか真剣に考えないと。忘年することはできそうになくなりましたが、有益で楽しい会になりました。持つべきは友ですね。

 

さて、タイトルにもしましたが、年休を湯水のように使っています。

遊びほうけているわけではありません。お子さんの面倒をみるためです。

 

冬めいてくるのに比例してお子さんも病気めいてきました。既に何度も風邪を引いていますし、前回は重症化し、1週間保育園をお休みしました。

 

そして今回もかなり厄介です。

 

アデノウイルスというやつにやられました。そんなん知らん。

50種類ほど型があり、いわゆる風邪症状が出るようなウイルスなのですが、わが子は熱は出ず、めちゃめちゃしんどいわけではないが、眼が充血し、なかなか治らないというやっかいな型をゲットしたようです。

そしてこちら、本人的にはいけるくらいのしんどさのようなのですが、10日間登園禁止令が発令されました・・・。

本人も可哀想ですが、共働きの私たちも間違いなくピーンチであります。

妻実家が近いので協力を得つつ、妻と私でシフトを組むしかありません。

こんな具合に年休がジリジリと削られていきます。

仕事も溜まるし、妻の方はかなり職場の理解があるようですが、私の方は直属の上司がイマイチでまた休むのかみたいな雰囲気が漂います。

 

正直またぐちぐち言われるの嫌やし、休みたくないなぁ…と思うのですが、自分が絶対出勤しないといけない時以外はええい大丈夫や、休んでしまえと全て無視して休むことにしています。

ただ、最近はいつ休まないといけないか読めないので、本来今日やるべきこと以上のことをやるように意識しています。同僚に迷惑をかけたくありませんからね。

 

共働きなら半分ずつ休むのが当たり前でしょう。

とはいえ何だかんだ母親に負担がのしかかることが多いかと思いますが、少しでも軽減出来ればなぁと思ってがんばっています。

また私の家事、育児量を可視化して公開できればと思っています。

 

私にとって一番大切なのは仕事ではなく、子供や家族ですからね。色々な軸はブレブレですが、そこの軸だけはブレないよう気をつけて今後もぼちぼち頑張りますー。

 

その後、子は通園化になりましたが、妻にうつり今週丸々仕事休みです。地獄は続く。

 

 

 

 

大好評!三色丼弁当

おつかれさまです。
また1週間がスタートです。

先週は子供がダウン。口内炎がたくさんできており、病院では風邪と診断されたが、手足口病感が充満していました。
そしてお馴染みの妻にも感染。通勤道のようなお馴染みのルートになりつつありますね…。

私もかなりの疲労具合でダウン寸前でしたが、なんとか首の皮一枚持ちこたえました。ナイス。

とにかくひたすら泣くお子ちゃんが可愛そうと思いながらも、イライラしてしまい自らの心の狭さを突きつけられた心地でありました。また寛大さを手に入れる修行に出なければいけまへん。

ヘトヘト過ぎたのとお子から手が離せなくて何食か料理から退いていましたが、大復活です。

口内炎が痛くてハードなものや染みるものは食べれないと妻が言うので、これならいけそうかと鶏そぼろ、炒り卵、ほうれん草で三色丼にしてみました。一気に三食分を取り返す作戦です。

こちらです。

なかなか良い感じでしょ?
私はちょっと足りないので少し冷食を挟んでいます。

妻曰く鶏そぼろ丼をリクエストしようと思っていたら言わずとも出てきてテンション爆上げだったらしいです。

鶏そぼろは先日ツイッターで流れてきたこの記事の影響です。なんだか心にすっと入ってきたので著書を購入し、そこにあった挽肉は炒めてから保存を実践し、その炒め挽肉で鶏そぼろを作ってみたということです。
「家の食材使い切れない問題」の解決法を『賢い冷蔵庫』著者に聞いてきた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

他にもなんだろう、正しくはどうなんだろうと気にはなっていたが放置していたことや忙しいだろ?頑張り過ぎるなよと言われているような優しいレシピに溢れています。

他にも実践してみよう。
早く皆全快しないかしら。

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

子育てってホント大変だなぁ

おつかれさんです。
今日はどうにも体調が優れず、子が保育園へ行けないのでお守りです。

ここ毎日お子はしんどくて何度も夜起きてしまったり、かと思ったら少し身体が楽になり深夜まで遊んでしまったりしています。もちろんお子も心配なのですが、自分の身体も心配になってきます。毎日ちゃんと眠れているのは2時間ほど。確実に身体が悲鳴を上げており、地に足ついていないようなフワフワした感覚があります。

あーしんどーと思っている時に追い打ちをかけるようにひたすら泣かれたり、抱っこをせがんだくせにすぐに身体を反らせて逃げ出そうとしたり、ママじゃないとダメというそぶりを見せられるとどうしてもあーもう勘弁してくれぇとイライラゲージがあがってゆきます。

こうなると色んなことに腹が立ってきます。メシ作って洗濯干して風呂洗ってひたすら抱っこして、夜も泣いたら起きて、腹出しとったら布団かけ直したって、ママはおっぱいあげて疲れて寝とるし、わしもうこれ以上無理やーと投げ出したくなることがあります。

ママも大変なのは重々わかっています。仕事忙しそうやけど頑張っとるし、子の送り迎えやら、おっぱいひたすら吸われたりとか、家事やら、その他私が気づいていないような色々な雑務もあるでしょう。

自分がしんどくなってくると私はこんなにしんどいのにあなたは頑張ってくれない、私の方が頑張ってるみたいな感情が湧いてくると思います。が、それは大抵違うことが多いと思います。お互いがんばってるし、お互いしんどいのです。ママパパでストレスを感じるポイントも違うし、理解できない部分もあると思います。それも全部ひっくるめてお互い超がんばってるねと励まし合いたいものです。

自分がしんどい時にこそ妻に優しく出来るような旦那はんになりたいと私は思います。
あーちょっと文書いて落ち着いた。ただの愚痴ですんません。

疲れた方、甘いもん写真でもどうぞ。

信楽山田牧場で購入したオレンジパウンドと神戸のlakshimiのイングリッシュブレックファースト

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

ぎゃあまたお子お風邪…。現実逃避の1人呑み回顧

お疲れ様です。
今週も終盤ですね。いつも以上に疲弊している私。
またまたお子さんが風邪なんです。今回もまた重症で口内炎がたくさんできており、お腹は空いてるのに痛くて食べられない、痛くてねんねもままならない、ひたすらグズグズでかなりかわいそうな状況です。早く良くなって欲しい。

そしてそれに比例して親の疲労も蓄積されていきます。夜も寝れないし、抱っこしてはイヤイヤで抜け出したり、どうすれば良いかわからずでストレスも溜まり、妻は泣いてしまいました。私もお子とはかなり仲良いつもりですが、しんどい時はやはりママでないとダメなようでママにかなり負担がかかります。2人ともかわいそう。

少しでも負担軽減になればと水曜と明日も年休を取る予定ですが、仕事も立て込んでおり、上司にはまたかよ、ホンマに病気か?みたいな顔をされ、ウンザリして電車に揺られています。

こんな時は現実逃避に限りますな。楽しかったことを思い出そう。
直近の楽しかったことは土曜にサクッと1人呑みしたことです。

京都駅から歩いて5分ほどの場所にあるひっそりした立ち飲みチックな居酒屋。

これぞ居酒屋的な雰囲気に心が躍る。躍る心をなだめ、孤独のグルメ並みにメニューを読み込む。

まずは生中、どて煮、トマトスライス、サーモンハラス焼きを注文。

ちょっと時間かかったのとなんだか冷めていたのが残念だがどて煮は良い。鶏皮ポン酢と悩んだがあれば必ずと言って良いほど注文する。グッとオヤジの1人呑み感が出る。ナイス甘辛である。

魚も食いたい。かなりの脂を湛えた身を香ばしく焼かれた皮目とともにいただく。おろしものせて。これはかなり至福である。ただ予想より脂ガツン系でなかなか腹にずしっときた。

思いがけず腹が膨れそうな予感がしたがまだまだ足りないだろうと追加でレモンサワー、ポテサラ、蒸し鶏ラー油添えを注文。

ポテサラもナイス。なんてことない味だが、圧倒的に正義だ。

蒸し鶏もかなり好き。中華屋のネギ塩だれの蒸し鶏が好きだが、ラー油系もあり。これは変わっていて野菜ものってたし、坦々ぽいゴマな感じもあった。こりゃうまい。

結果、かなりはち切れんばかりの腹が製造されていた。
1人呑みは量が難しい。サクッと呑み、颯爽と出る感じがカッコいいが、私はもうちょっと食べとかな腹が減るのではと心配になり、結局食べ過ぎてしまうデブの代名詞的存在だ。まぁ店側からしてもコイツはかなり食べてくれるぞと見積もっていたのに、パッと帰られたら残念だろう。私は良いことをしたのだ。

おっとメシのことを考えていたらなかなか幸せになってきた。帰ったらしっかり食べてまたお世話頑張ろう。あ、お嫁にコンビニスイーツくらい買って帰っちゃるか。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村

寒い日は鍋に限る やよい軒しょうが鍋定食ヘルシー!

寒いですなぁ。
たまらず帰路でスタバラテ買ってまいました。
ほっこりあったかなもの食べたいなぁ。
しかし最近は前日に夕食をワンプレートに盛り付けて準備するようにしているので選択肢はありまへん。
今日はキーマカレーです。あったか優しいものを食べたい気分だが、スパイシーでホットになるとしよう。

ホントなら今日のメシはこんなん食べたかったなぁ。
日夜に田舎からの帰り道に食べたやよい軒のしょうが鍋。

いただいてみる。
塩ベースだろうか?あっさり優しいスープにしょうがのパンチがかなりある。しょうがのパンチなら何発食らってもオッケーだ。食らうたび元気になれる。これはかなりいい。いつでも食べたい味である。

具材はシンプルに豚肉、白菜、水菜、豆腐だろうか。もう少しボリューム欲しいなぁと思いかけたが、なんとアジフライがついている。これはいい。

ただ今回のフライはかなり冷めており、おいしさ半減していた。十分うまいがもったいない。これがアツアツサクサクならかなり至福な夕飯になっただろう。

それにしても各店の鍋系メニューはかなり良い。どうしても脂ギッシュになりがちな外食の良心的存在だ。
他にも色々食べてみたい。

そしてまたまたお子さんがダウン。腹風が流行っているらしい。腹を乳首くらいまで出して寝ている我が子だ、もれなくひくに決まっている。
キーマ食って看病頑張ろう。今日はメシ作りできないかなぁ。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
にほんブログ村

つらい…。深夜弁当製作所

おつかれさんです。
また月曜ですね。私はいきなり満身創痍でスタートです。
爺さんの七回忌だったため、土夜から田舎に帰省し、昨日夜に帰ってきた後、料理と弁当作りを開始。
それだけで済めばよかったのですが、本日お子が弁当持参の日だと23時半ごろに発覚し、そこからまた料理再開です。かなりのハードワーク。爺さんはこんな僕の頑張りを見てくれているでしょうか。見てるだけでなく手を貸して欲しいレベルです。

そんなこんなで作り上げたのがこちら。

コーンバター&豆腐そぼろ丼、しらすほうれん草オムレツ、豆腐ハンバーグ、ささみと根菜の生姜焼き。

ご飯はともかく、おかずの彩りにメリハリがなく、なんだか納得いきません。
が今日は頑張ったので自分を褒めてやっても良いでしょう。

頑張った時に限って我が子は残しがちなので帰宅してから結果をきくのがおそろしやです。

当初ブログには高尚な記事を書いていこうと思っておりましたが、通勤時間は他に勉強していることがあり、帰宅後は毎日1時くらいまで家事育児に追われて、疲れてバタン。土日も子守や家の打ち合わせで時間をとられ、記事を検討する時間を生み出せません…。イクメンパパで毎日有益な記事を書いてはる方のすごさがわかりました。私はとりあえず気取らずに日々を綴るとします。誰かの共感を得れれば幸いです。

また時間のある際にレシピも紹介しますー。
ぼちぼちやってゆきます。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

全手作り弁当は大変である

最近弁当づくりに凝っている。
少し前まではしんどい日は冷食祭りな弁当にしたり、コンビニで済ませたりしていたが、それだと弁当を楽しみにすることができない。

あー昼はあのメシかぁ…。と思ってしまい、午前の仕事にハリが出ない。ランチタイムも食を楽しむというより、ただ腹を満たすために食べているだけになりかねない。

ということで手作りを増やそうとがんばっている。とはいえ平日夜に一から作るのはキツイので下ごしらえ冷凍ストックをきらさないように気をつける。

時間を見つけて下ごしらえして作った弁当がこちら。

豚肉とカブの甘辛炒め、ササミフライ、卵焼き、ポテサラ、ごぼうの唐揚げ甘辛だ。

豚肉炒めは翌日の夜のおかずを作ったのを少し弁当にも拝借した。
ササミフライ、ごぼう唐揚げは衣をつけて冷凍しておいたものを揚げたのみ、ポテサラは冷凍マッシュ芋を解凍し、これまた冷凍小さくカットしたベーコンを混ぜ合わせて作った。

私は妻実家からいただいた焼きサンマのほぐし身を米に敷き詰めた。(妻は夜に食べきった)

これでも結構大変だったが、一から作るとなるとかなりの所業だろう。

しかしこれだけ作ると良い旦那してるなぁという自己肯定感も出るしな。妻はどう思っているかわからぬが。料理ばっかではなく他の家事もやれと思っているかもしれぬ。もう少し時短できれば良いのだが…。

レシピなどもまたのせていきたい。


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

ロゴスランドからの根性で作った父の弁当②

土日もくたびれたぞぅ。

 

土曜日は妻が仕事のため、朝から子をつれて前々から行ってみたいと思っていた京都府城陽市にあるロゴスランドに行ってきた。

f:id:hetibo:20191126000938j:image

天気もとてもよく、清々しい。

名物であろう長いローラー滑り台はまだ少し早いかなと思ったので、広場でゆるりと遊ぶ。

f:id:hetibo:20191126001023j:image

手を貸してやると階段を歩いて上れるようになっていたり、滑り台を1人で滑れたり成長を感じる。

そして嬉しげに何度もリピート。まぁそら嬉しいだろうし、私も嬉しいので気がすむまで付き合うとする。

 

しかし、ひたすら遊んで疲弊したため、ロゴスランドたる部分である屋内のテント宿泊の現場やカフェやレストランのリサーチは断念。また来ねば。

このトランポリン的なエリアは子供に大人気だった。

f:id:hetibo:20191126233218j:image

 

日曜も家の打ち合わせや土地巡りでクタクタである。

何もない日々の家事だけでも大変だが、予定が詰まっている日は帰ってからの家事が大変だ。最近ブログを書く体力が残ってないことが多い…。

そして日曜も遊び疲れて夕寝をしたお子。夜は元気を取り戻し、サンデーナイトフィーバー。つらい。

 

よーし寝た。23時か。洗いもんだけして寝よう…。

って、んぎゃあ。明日お子弁当要るやん…。

 

ということでそこからはもうヤケクソである。ヤケクソになって適当に作るのではなく、ええぃもう何時になってもええわいがっつり作ったれ!である。

 

作り上げた弁当がこちら。

f:id:hetibo:20191126085532j:image

ミニコロッケ、ささみと根菜の甘辛炒め、オムレツ、しらすふりかけごはんである。

流石に写真を撮る手が震えてブレておるし、せっかく私と妻の分も作ったのに撮影し忘れた。

 

なかなかのがんばり。特筆すべきはコロッケだ。

作ったことのない物体をこのタイミングで作り始めるミステリー。しかしなかなかうまく揚がった。テンション上がる。(翌日保育園の先生よりコロッケ以外は食べましたとの報告。おい。)

 

本当は美味しくできたはずなのでまたレシピ紹介します。今日はもうこれ以上書く体力が…。

 

明日も頑張りましょう。

 

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

実食! 日清 汁なし担々麺 うんまー

どうにも体調が優れず、全てを怠けてしまっていた。おまけに妻と少し喧嘩してしまい、ふてくされていたのもあって生活が疎かになっていた。

まだ体調がイマイチで、なんだか胃がムカつくのだが、だいぶ回復したのでブログ書くぞぅ。

 

体調がイマイチだった間、食欲もあまりなかったのでうどんをよく食べたが、ちょっくら喝入れとこかいと急な刺激物投入。

 

f:id:hetibo:20191119010115j:image

f:id:hetibo:20191119010119j:image

 

日清の汁なし担々麺。

レンジでチンするだけのお手軽さ。ナイス。小躍りを踊ろう。

 

汁なし担々麺は麺界の中ではかなり好きな部類に入るが、なかなか食べる機会がなく、これがうまかったら嬉しいなと期待が膨らむ。

 

ではいただこう。付属の花椒を全て投入し、ズルズル。

おぉ、うまいじゃないか。辛さは感じないが店で食べるような本格的な肉味噌味だ。麺も平打ちで安っぽさがない。これはかなりいい。

おっと辛くないと思っていたが、花椒がちゃんと混ざっていなかっただけだ。しっかりとした痺れがくる。これがたまらない。

 

大盛り360gとあるがペロリだった。かなりの美味しさに一心不乱にすすったので一瞬。これ以上少ないと物足りなかったと思う。

 

いやぁうまかった。欲を言えば、もう少し食感にアクセントがあれば完璧だ。あのカシューナッツ砕いたやつすごく好きなのだ。

 

これはリピートするだろう。最近の冷食、レトルトのレベルの高さには驚愕せざるを得ない。

これからもうまく頼りつつ、家メシを回していきたい。

今日くらいからそろそろちゃんと暮らすとしよう。

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

 

破壊力抜群! 松屋 牛焼肉と茄子のにんにく味噌定食

今日は妻が仕事の関係で子の送り迎えができないということで時間休をとって私が行く予定だったが、私自身も発熱してしまい、しんどいので思い切って1日休みをいただいた。いつになったらこの体調不良のループから抜け出せるのだろうか。とりあえず今日は子のお迎えまでゆっくり休むとする。

 

子を送り届けた後、朝飯をシッカリ食べようと松屋にやってきた。

朝定食か牛めしを食べようかと思っていたが、期間限定が目に止まったので思い切って朝から食べてみることにした。

f:id:hetibo:20191112104512j:image

牛焼肉と茄子のにんにく味噌定食。ごはん大盛り無料。

 

おぉ、見るからに濃い味で、完全なるニンニク臭が漂っている。白髪ねぎが華を添えている。ナイスビジュアルだ。

 

いただいてみる。

お茄子がトロトロだ。焼肉もいつも通りうまい。もう見た目から間違いなくうまいことはわかっていたので、はいはいそうでしょて感じである。

それにしても朝からこんなものを食べて良いのかと罪の意識を駆り立てられるような強ニンニク。今日は元気出さなあかんからそれぐらい食わなあかんねんと無理矢理自分を納得させ、一心不乱にかきこんだ。食いきって確信した。間違いなくこれほどのものを食す必要はなかったと。

 

今回は朝食に食うという暴挙に出てしまいましたが、仕事でヘロヘロになった後や午後からもうひと頑張りって時に食べればとってもパワーが出そうです。

オススメします。ぜひ食してみてください。

 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

 

 

止まらない私 予想以上の結果の5キロマラソン

昨日11月10日、兵庫県丹波市で開催された丹波もみじの里ハーフマラソン大会の5キロの部に出場した。

 

天気に恵まれ、絶好のラン日和であった。

しかしコンディションは最悪。前々日から鼻水が垂れ出し、しかも今日もちゃんとデブい。

f:id:hetibo:20191111012304j:image

 

3キロ減で挑むつもりが、練習時間を十分に取れず、食事はヘルシーを心がけたが、やはり現状維持。果たして走れるのか。

 

会場に着くといかにもランを生きがいにしている爺さんやええ足筋をした兄ちゃんなどで溢れかえっている。

最北端、最南端からのランナーや最高齢のランナーが走る前に表彰されている。おいちょっと待て、ここに最重量のランナーがいるぞとアピールするも徒労に終わる。

 

そんなこんなで時間となり、スタートラインに立つ私。周りでは主に60代的な男性のランナーが仕上がり具合トークで盛り上がっている。彼らはきっと私の体型を見て嘲笑っているだろう。笑っておれるのも今のうちだ。

 

精神統一し、銃声に耳をすませる。スタートだ。

一斉に走り出す。とにかく周りのペースに飲まれることのないよう注意しながら走る。

f:id:hetibo:20191111012053j:image

前日散歩時に撮影。止まってなるものかという私の念がそうさせたか。

 

1キロ地点。

まだ何の問題もない。これはいける。

 

2キロ地点。

あれ、おかしいなぁ。早くも心臓がダンスを踊り始めた。気が早いよ、となだめたが聞く耳持たない。ダンサーは気が強い。

 

折り返し地点。

折り返さんといたろうかと思う。

 

給水所。

ゴビ並みの水分渇望度。コップをふんだくる。

 

3キロ地点。

顎が通常時に比して90度上を向く。手足の動きもイビツなマリオネットと化す。がマリオネットは基本細身。ちょっと歩く。

 

4キロ地点。

私の得意技のラストスパート前の小休止で50mほど歩く。ごぼう抜きする標的をロックオンする。

 

〜ゴールまで。

やはりデブは歩いてやがると嘲笑っていた連中の背後から猛スピードのデブが猪突してくる。デブが周りの空気を押し、その空気に押されて皆加速する。

 

そんなこんなで超絶しんどかったが、なんとか完走できた。

無理せず35分くらいでゆっくりと完走を目指すという目標だったが、結果は30分43秒。94キロにしたらだいぶ頑張ったと自負している。各脂肪を褒めてやりたい。

 

かなりしんどかったが、とても楽しい思ひ出となった。来年も今度こそはしっかり練習を積んだ上で参加したい。

 

楽しかったです。ありがとう!

 

しかし、こんなに頑張ったのに体重増えてるミステリー。おかしな話だ。

私の宝物 VARGO ヘキサゴンウッドストーブ

久々に私の愛するギアを紹介しよう。

私のギアの選び方は一生使い続けたいと直感的に感じたもの。その直感は基本的に外れない。

 

コイツも例外ではない。今でこそなかなかキャンプに行けていないため、使用機会がないが、所有している喜びがあるし、時折引っ張り出してきては眺めてにんまりしている。

 

それがコイツだ。

ソロキャンパー達にはお馴染みのギアだろう。

f:id:hetibo:20191106191641j:image

VARGOのヘキサゴンウッドストーブ(チタン製)だ。

どうだこの見事なチタン焼けの青は。ウットリするだろう。

 

キャンプに行けば必ずコイツとアルストのセットでコーヒーを沸かした。沸かしながらいつも思っていた。またコイツに思い出を焼き付けてしまったと。

 

ただの折りたためる鉄板だ。これが7000円くらいしたと思う。この魅力を理解できない人もいると思うが、私はコイツを買うとともに贅沢な時間を買ったと思っている。

おそらく妻には理解不能な世界だと思うので独身時代に買っといて良かった…。コイツを購入するには相当なプレゼン力が必要だろう。

 

コイツとは数え切れない思い出がある。

 

もともとキャンプやアウトドアは大好きだったが、失恋をきっかけに何か1人で出来る癒される趣味はないかを模索し始め、YouTubeでソロキャンプという世界があることを知った。

 

今まで1人でキャンプって考えられなかったけど、そうか、それもいいな。とカルチャーショックを受けつつ、妙にすとんと腑に落ちたことを覚えている。

 

少しずつ自分好みのギアを買い揃えていったが、中でもコイツは飛び抜けてお気に入りである。

 

湯を沸かしコーヒーを淹れたり、枝や割り箸を燃やしてミニ焚き火をしたり。銀のアルミ皿でアヒージョもよくやったなぁ。

またやりたい。ソロでも、子とでも、家族でも。

 

我が子にもコイツの魅力がわかるような男に育ってもらいたい。そうなれば成人する時にでもチタン焼けしまくりの育ちきったコイツを持たせてやろう。

 

こだわり始めた弁当作り

三連休も明け、早くもまた週末。

本当に早い。気づいたら1日、また1日と日々が過ぎていく。

また単調な1日を過ごしてしまった、と出来るだけ思いたくないので疲れていたがちゃんとした弁当を作ろうと意気込み、作り上げたのがこちら。

 

f:id:hetibo:20191108002853j:image

 

豚肉の甘味噌炒め、ごぼうの甘唐揚げ、卵焼き、冷食の切り干し大根・いんげん胡麻和え、冷食カレーコロッケだ。

 

豚肉の炒めは夕食に妻が作ってくれたものの残り。ちょっと味濃いと思ったが、弁当には濃いのが嬉しい。

今回の目玉はごぼうの甘唐揚げ。スーパーの惣菜のごぼうの甘唐揚げが妻の好物だったが突如姿を消したので再現にチャレンジ。

 

とにかくごぼうさんはどれだけ洗ったら良いのかが謎なのでええぃもうこんなもんだろと適当に洗い終了。一抹のもっと洗わなあかんのではという不安を抱えていたからだと思うが、気持ち土感が強いように感じた。たぶん構えてたから味覚が研ぎ澄まされてただけだと思うが。

 

片栗粉をまぶして揚げ、醤油、砂糖、味醂、酒の甘辛ダレに絡めて完成。なかなかイケるがやはりなんだか土感があるような、苦いような。また試行錯誤である。

 

うまくいかないこともあるが今まではしんどい時は冷食のオンパレだったがちょっと頑張って手作り多めに入れるとなんだか嬉しくなる。

次は何を詰めてやろうか。わくわく。

 

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村